- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ラプラス へ行く。
#author("2024-02-02T23:05:19+09:00","","")
#author("2024-06-18T12:50:27+09:00","","")
*ラプラス [#lapras]
No.131 タイプ:みず/こおり
急所率 :11.7%
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#41A4E6):|BGCOLOR(#A49494):|BGCOLOR(#41A4E6):|BGCOLOR(#A49494):|BGCOLOR(#41A4E6):|BGCOLOR(#A49494):|BGCOLOR(#41A4E6):|c
|~水/氷|~HP|~攻撃|~防御|~特殊|~素早|~合計種族値|h
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|ラプラス|BGCOLOR(pink):130|85|80|BGCOLOR(pink):95|60|450|
|[[ジュゴン]]|90|70|80|BGCOLOR(pink):95|BGCOLOR(pink):70|405|
|[[パルシェン]]|50|BGCOLOR(pink):95|BGCOLOR(pink):180|85|BGCOLOR(pink):70|480|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[でんき]]/[[くさ]]/[[かくとう]]/[[いわ]]|
|いまひとつ(1/2)|[[みず]]|
|いまひとつ(1/4)|[[こおり]]|
|こうかなし|---|
}}
----
第一世代におけるトップメタの一匹。
高耐久[[みず]]×[[こおり]]複合タイプで、ふぶきの猛威が吹き荒れる第一世代において凍ることがないのは大きな利点。
もちろんふぶきをタイプ一致で使える上、相性補完にすぐれる10まんボルトを覚えるため攻撃性能も強力。
耐久性能も物理・特殊両方とも高水準で、対面からなら「闘神」[[ケンタロス]]を返り討ちにできるほど。
鉄壁の影分身エースとして敵をじっくりと制圧していける。
反面Sは高くはなく、上から圧力をかけられやすいのは弱点。
一撃必殺を許してしまう相手も多い。
----
#contents
----
*技考察 [#moves]
#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#6495ED):|BGCOLOR(#F0F8FF):|BGCOLOR(#6495ED):|BGCOLOR(#F0F8FF):|BGCOLOR(#6495ED):|BGCOLOR(#F0F8FF):|c
|~特殊技|~タイプ|~威力|~命中|~効果|~解説|
||>|>|>|CENTER:||c
|ふぶき|氷|120(180)|90|凍り30%|一致[[こおり]]技。メインウェポン。&br;こおりポケモン以外に対して機能停止狙い込みで使う。&br;第一世代では命中が高めでこおり状態の確率も高いため、れいとうビームの出番はない。|
|ハイドロポンプ|水|120(180)|80|-|一致[[みず]]技。高威力・命中不安。&br;タイプ一致技ではあるが、みず技はタイプ相性の都合上重要ではない。|
|なみのり|水|95(142)|100|-|一致[[みず]]技。中威力・性能安定。&br;Lv55[[サイドン]]ピンポイント。|
|10まんボルト|電|95|100|-|対[[みず]]。相性補完に優れるサブウェポン。|
|BGCOLOR(#6495ED):物理技|BGCOLOR(#F0F8FF):タイプ|BGCOLOR(#6495ED):威力|BGCOLOR(#F0F8FF):命中|BGCOLOR(#6495ED):追加効果|BGCOLOR(#F0F8FF):CENTER:備考|c
|~物理技|~タイプ|~威力|~命中|~効果|~解説|
||>|>|>|CENTER:||c
|のしかかり|無|85|100|麻痺30%|麻痺を狙うなら。|
|つのドリル|無|-|30|一撃必殺|自身よりSが高い相手には無効化されるので注意。&br;どわすれ[[ヤドラン]]ピンポイント。|
|BGCOLOR(#6495ED):|>|BGCOLOR(#F0F8FF):|BGCOLOR(#6495ED):|>|BGCOLOR(#F0F8FF):|c
|~変化技|>|~タイプ|~命中|>|~解説|
||>|>|CENTER:|>||c
|かげぶんしん|>|無|-|>|回避率↑。凍らせて積む。高耐久に任せて積むこともできる。|
|かげぶんしん|>|無|-|>|回避率↑。凍らせて積む。高耐久に任せて積むこともできる。&br;第一世代では一撃必殺の命中率にも影響を与えるため、その対策にも。|
|うたう|>|無|55|>|命中率は低いが、命中すれば大きな隙をつくれる。|
|ねむる|>|超|-|>|HP全回復するがねむり状態になる。&br;かげぶんしんを積んだ状態で眠る。|
}}
----
*型考察 [#roles]
**耐久エース型 [#f8de3849]
推奨Lv:55
確定技:ふぶき/10まんボルト
優先技:かげぶんしん/ねむる
選択技:つのドリル/なみのり/うたう
高耐久を活かすためLv55運用前提。
技は確定技と優先技でほぼ確定。
実質一撃必殺の追加効果がついた高威力技・ふぶきと、相性補完に優れた10まんボルトを打ち分けて攻撃する。
早めにかげぶんしんを積んでおくと、ねむるによる耐久戦法が可能となる。
ふぶきが[[ほのお]]ポケモンに対して等倍で通り、
[[サイドン]]や[[ゴローニャ]]といったみず4倍に対してもふぶきでほぼ確1であるため(Lv55サイドンは高乱1)、みず技を入れる必要性は低い。
[[ルージュラ]]に対してはハイドロポンプが高乱2ではあるが、まともに撃ち合おうとしても上から眠らされるのがオチであるため、
これまた採用理由としては薄くなる。
----
*対ラプラス [#counter]
:注意すべき点|
物理も特殊も高耐久の凍らないポケモン。
生半可な攻撃では受け切られる上にかげぶんしん+ねむるで台無しにされてしまう。
こおり+でんきの攻撃範囲も広く、居座り性能の高さが際立つポケモンである。
:対策方法|
[[サンダース]]なら上から要塞化する前に10まんボルトで圧力をかけられる。
Sが低いので[[ルージュラ]]などで上から眠らせて機能停止させる。
一撃必殺技でさっさと仕留められれば良いが、当たらなければかげぶんしんを積む隙を与えることにもなるため注意。
攻撃面についてはふぶきに頼るところが大きいため、こおりポケモンをぶつける他、
サブウェポンの10まんボルトが通らないポケモンを複数選出して、ふぶきのムダ打ちを強要させるなどしてPPを枯らしてしまうのも手。
----
*外部リンク [#link]
-[[ラプラス - ポケモン百科事典>https://pokemonpedia.net/%E3%83%A9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9]]
&tag(ポケモン,第一世代,みずタイプ,こおりタイプ);