#author("2025-04-04T13:51:52+09:00","","")
*ジュナイパー/ノート [#e2b1b822]
----
#contents
----
*議論・提案スペース [#argument_suggested]
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#5BA17E):COLOR(#E49068):|BGCOLOR(#CBB27D):COLOR(#FFFEE0):|BGCOLOR(#5BA17E):COLOR(#E49068):|BGCOLOR(#CBB27D):COLOR(#FFFEE0):|BGCOLOR(#5BA17E):COLOR(#E49068):|BGCOLOR(#CBB27D):COLOR(#FFFEE0):|BGCOLOR(#5BA17E):COLOR(#E49068):|BGCOLOR(#CBB27D):COLOR(#FFFEE0):|BGCOLOR(#5BA17E):COLOR(#E49068):|c
|~進化前後|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
||>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|ジュナイパー|78|BGCOLOR(pink):107|75|BGCOLOR(pink):100|100|BGCOLOR(pink):70|530|&taglink(しんりょく);/&taglink(えんかく);|
|フクスロー|78|75|75|70|70|52|420|&taglink(しんりょく);/&taglink(えんかく);|
|~|~|~|(122)|~|(115)|~|~|&color(red){※};しんかのきせき(無振り)|
|~|~|~|(138)|~|(131)|~|~|&color(red){※};しんかのきせき(全振り)|
}}
----
どくどく・はねやすめを覚えなくなった(ランクマでは使用できなくなった)ため、
それらを利用する耐久型はすべてこちらに移しました。
↑
一応、はねやすめをこうごうせいで代用することで使用できる型もありますが、
現環境でのこうごうせいの使い勝手がかなり悪いこともあってとりあえず様子を見ることにします。
↑
のろいとはねやすめをSVで再習得しました。
耐久型に対する削り手段を確保した為、一部本wikiへ戻す事にします。
ただ、HP減少のデメリットが大きいため、どくみが型はこのページに残しました。
----
*型考察 [#roles]
**かげぬいどくみが型 [#b4d12fc6]
特性:しんりょくorえんかく
性格:ようき
努力値:S252 残りHBD調整
持ち物:たべのこし
確定技:かげぬい/どくどく/みがわり
選択技:まもる/はねやすめ/ローキック/フェザーダンス
ジュナイパーの個性であるかげぬいの交代不能を活かす型。
かげぬいで捕まえた相手を先制どくみがやどくまもで削る。
フェザーダンスやローキックによる起点範囲の拡大。はねやすめによる受け性能の確保。
どくみが型と銘打ったものの、自力でどくを撒く暇はあまりない。
できればサイクルの中で味方にスリップダメージソースを入れてもらいたい。
かといって自身のどくどくを外すと汎用性を著しく落とすことになるため採用はほぼ確定。
*型考察(ネタ・マイナー) [#uf442300]
**バトン型 [#ge697c65]
特性:しんりょく
性格:S↑orB↑orD↑ からどれか
努力値:HBDS調整
持ち物:たべのこし/じゃくてんほけん/オボンの実
確定技:バトンタッチ
積み技:わるだくみ/つるぎのまい/ふるいたてる/かげぶんしん
選択技:かげぬい/リーフブレード/あやしいかぜ/ローキック/はねやすめ/みがわり/フェザーダンス
----
&tag(ノート,雑記);