- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- サンドパン へ行く。
#author("2023-07-15T00:26:45+09:00","","")
#author("2024-01-24T22:39:43+09:00","","")
*サンドパン [#sandslash]
No.028 タイプ:じめん
体重 :29.5kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#cc9933):|BGCOLOR(#FFD700):|BGCOLOR(#cc9933):|BGCOLOR(#FFD700):|BGCOLOR(#cc9933):|BGCOLOR(#FFD700):|BGCOLOR(#cc9933):|c
|~サンドパン|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~合計種族値|h
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|サンドパン|BGCOLOR(pink):75|BGCOLOR(pink):100|BGCOLOR(pink):110|55|65|405|
|[[ガラガラ]]|60|80|BGCOLOR(pink):110|50|45|345|
|[[ダグトリオ]]|35|80|50|BGCOLOR(pink):70|BGCOLOR(pink):120|355|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[みず]]/[[くさ]]/[[こおり]]|
|いまひとつ(1/2)|[[どく]]/[[いわ]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|[[でんき]]|
}}
----
単[[じめん]]の一角。種族値の上では[[ガラガラ]]の完全上位互換。
当時はほぼ確定急所のきりさくを覚え、後の世代に比べると同タイプのライバルも少ない。
ただし、同じくきりさくを使え、素早さ種族値にして倍近い差がある[[ダグトリオ]]も存在。
対戦環境での採用率はあちらに分があるが、耐久や攻撃種族値の差を活かして採用機会を見出したい。
当時の急所は互いの能力ランクを無視する仕様上、きりさくとの相性は悪いがつるぎのまいも習得。
特殊耐久が低く[[こおり]]弱点の中速帯なので積む機会があるかは微妙ながら、一致技や[[いわ]]技で押し込む場合に。
----
#contents
----
*技考察 [#moves]
#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#FFD700):|BGCOLOR(#cc9933):|BGCOLOR(#FFD700):|BGCOLOR(#cc9933):|BGCOLOR(#FFD700):|BGCOLOR(#cc9933):|c
|~攻撃技|~タイプ|~威力|~命中|~効果|~解説|
||>|>|>|CENTER:||c
|じしん|地|100(150)|100|-|一致[[じめん]]技。性能安定。|
|きりさく|無|70|100|急所ランク+1|対[[くさ]]。初代の仕様によりほぼ確定急所(255/256)という破格の性能。|
|いわなだれ|岩|75|90|-|対[[ひこう]]。特に[[フリーザー]]。与ダメージは 2倍岩雪崩≒等倍地震>等倍急所きりさく&br;[[ルージュラ]]などにはじしんで十分。|
|BGCOLOR(#FFD700):|BGCOLOR(#cc9933):|BGCOLOR(#FFD700):|>|>|BGCOLOR(#cc9933):|c
|~変化技|~タイプ|~命中|>|>|~備考|
||>|>|>|CENTER:||c
|みがわり|>|無|-|>|[[でんき]]対面で使う。低耐久を補える。&br;変化技によるまひとねむりは防げない。|
}}
----
*型考察 [#roles]
----
*対サンドパン [#counter]
:注意すべき点|
:対策方法|
----
*覚える技 [#learnset]
*外部リンク [#link]
-[[サンドパン - ポケモン百科事典>https://pokemonpedia.net/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%B3]]
&tag(ポケモン,第一世代,じめんタイプ);