- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ウツボット へ行く。
#author("2024-02-04T19:06:27+09:00","","")
#author("2025-04-01T09:05:57+09:00","","")
*ウツボット [#victreebel]
No.071 タイプ:くさ/どく
#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#F6EE94):|BGCOLOR(#8BC57B):|BGCOLOR(#F6EE94):|BGCOLOR(#8BC57B):|BGCOLOR(#F6EE94):|BGCOLOR(#8BC57B):|BGCOLOR(#F6EE94):|c
|~草/毒|~HP|~攻撃|~防御|~特殊|~素早|~合計種族値|h
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|ウツボット|BGCOLOR(pink):80|BGCOLOR(pink):105|65|100|70|420|
|[[フシギバナ]]|BGCOLOR(pink):80|82|83|100|BGCOLOR(pink):80|425|
|[[ラフレシア]]|75|80|BGCOLOR(pink):85|100|50|390|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|[[むし]]|
|ばつぐん(2倍)|[[ほのお]]/[[こおり]]/[[ひこう]]/[[エスパー]]|
|ばつぐん(2倍)|[[ほのお]]/[[こおり]]/[[ひこう]]/[[エスパー]]/[[じめん]]|
|いまひとつ(1/2)|[[みず]]/[[でんき]]/[[かくとう]]|
|いまひとつ(1/4)|[[くさ]]|
|こうかなし|---|
}}
----
[[くさ]]×[[どく]]複合タイプの一角。中速二刀流気質で物理耐久は並以下。
[[エスパー]]、[[こおり]]全盛期の初代において耐性も優秀とは言い難い。
しかし当時のはっぱカッターはウツボットの素早さであればほぼ確定急所。
相手の積み技を貫通して高い打点を発揮でき、[[フシギバナ]]に比べるとやや遅い分だけ攻撃が高め。
サブウェポンの[[ノーマル]]技も一定の火力を出せる他、先手を取り、命中させる限り完封が可能な拘束技も覚える。
当時の大会でもその攻撃性能と豊富な搦め手を評価されて採用実績を残しており、大会優勝者の手持ちにも姿が確認できる。
----
*技考察 [#moves]
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#66cc66):|BGCOLOR(#6B8E23):|BGCOLOR(#66cc66):|BGCOLOR(#6B8E23):|BGCOLOR(#66cc66):|BGCOLOR(#6B8E23):|c
|~特殊技|~タイプ|~威力|~命中|~効果|~解説|
||>|>|>|CENTER:||c
|はっぱカッター|草|55(82)|95|急所ランク+1|初代の仕様によりほぼ確定急所(255/256)という破格の性能。|
|メガドレイン|草|40(60)|100|HP吸収|ダメージの半分を回復できる安定した草技。威力はやや低め。|
|BGCOLOR(#66cc66):|BGCOLOR(#6B8E23):|BGCOLOR(#66cc66):|BGCOLOR(#6B8E23):|BGCOLOR(#66cc66):|BGCOLOR(#6B8E23):|c
|~物理技|~タイプ|~威力|~命中|~効果|~解説|
||>|>|>|CENTER:||c
|のしかかり|無|85|100|麻痺30%|麻痺を狙うなら。第一世代ではじしんは覚えない。|
|BGCOLOR(#66cc66):|>|BGCOLOR(#6B8E23):|BGCOLOR(#66cc66):|>|BGCOLOR(#6B8E23):|c
|~変化技|>|~タイプ|~命中|>|~解説|
||>|>|>|CENTER:||c
|ねむりごな|>|草|75|>|交代先にも一貫しやすい。決まれば強いが命中難。|
|どくどく|>|毒|85|>|対耐久などに。|
|かげぶんしん|>|無|-|>|眠らせて積む。|
}}
----
*型考察 [#roles]
----
*対ウツボット [#counter]
:注意すべき点|
:対策方法|
----
*外部リンク [#link]
-[[ウツボット - ポケモン百科事典>https://pokemonpedia.net/%E3%82%A6%E3%83%84%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88]]
&tag(ポケモン,第一世代,くさタイプ,どくタイプ);